2020 01.17
過日、令和2年1月12日(日)京都のリーガロイヤルホテルにて
桂通商グループ新年会が開催されました。
今年は、桂通商各拠点、グループ各社より、総勢200名ほどが結集する会となりました!
「・・・京都から、こんな企業が出てきよったな!変革を遂げてきよったな!と言われるような企業になる・・・そのために、皆さんのお力を是非お貸しいただきたい・・・」
毎年ながら、力強くも、数十年勤務してきた役員・社員従業員から、まだ日の浅い社員従業員まで参加者の一人一人に語りかけるような心に響く挨拶にて開会です!
程なくして、無事故を続けられているドライバーさんや倉庫現場スタッフさんへの無事故継続の表彰へ。
無事故継続の年数別に表彰され、会長から表賞金並びに記念品となる景品が、一人ひとりに手渡しで授与されていきます。
年の初めに、改めて桂通商グループ出席者全員の尊敬の眼差しと拍手が、ドライバー、各現場スタッフの皆さんに感謝の念とともに注がれる瞬間です!
尊敬に感謝など、気持ちあふれる無事故表彰の次には、満を持しての乾杯(笑)
「・・・これからの経営には、強さとともに(技術革新などに対応していける)柔軟性が必要だが、(創業者の)山田会長は強さとともに柔軟性のある考え方、性格を兼ね備えてこられてきた・・・」
「・・・守るべきものは守り、変えるべきものは変える・・・」
それから、それから・・・
「・・・今年も(くじ引きにて)豪華景品を揃えているので、是非、持って帰って新年の景気づけとしてください!」
(私は、結局、くじ引きに外れ、これらの豪華景品ゲットならずでしたが・・・(苦笑))
といったような今後は、温故知新と『挑戦』が改めて必要と感じられるような國増専務の挨拶から
「乾杯!!」
景気づく発声にて、歓談がいよいよスタート!
実は、この新年会も、以前は、お得先各位やお取引先各位にご参加いただいていたのですが、2018年6月に代表取締役社長が山田卓司社長へと変わるともに、組織変更、グループ拡大などもあり、今一度、桂通商内部及びグループ各社のコミュニケーションと結束を高めようと、昨年より社内及び桂通商グループのみにて開催することになった経緯があります・・・そのようなところにも、変化に柔軟に対応する桂通商が表れている一つの例ではないかなと思っています。
さてさて・・・祝宴の方はと言うと・・・シャンパンにての初めの乾杯から・・・(私は)即ビールに!(笑)、ホテルのフランス料理のコースを振舞っていただける至福の時がやって参り・・・(笑)
いやがおうにも、新年会は、どんどん盛り上がっていくのでございます!!